海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 468426 | 今日 397 | 昨日 343
友人からもらったQscanというフィルムスキャナーがあるが、もともとWindows95用の機器でWin95用のドライバがあり、何とかWindow98でも使えていた。しかしWindowsXP用のドライバがないため今では使えない。とりあえずWin98のドライバを入れてみたがだめだったので、OSを仮想化してみようとVirtualBoxをインストールしてそこにWin98を入れてみたがそもそもUSBのレーザーマウスを認識していない。キーボード操作でデバイスマネージャーを確認したらPCIのSCSIも認識していない。だめじゃん。仮想化で何とかなるのはソフトレベルでハードは何ともならないのか。
○ 今日の一言:野球放送って延長しない約束じゃなかったの!?
|