海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 469038 | 今日 113 | 昨日 85
映画サービスデーって事で仕事帰りに映画を見ようと思っていたらちょこっと残業してしまったのであきらめて直帰。ってゆうか出勤時に鞄のチャックが壊れてしまい閉まらなくなってトートバック状態になっていたので、この中身丸出しな状態で歌舞伎町界隈を歩く勇気がなかったのでまっすぐ帰ってきたのでした。
○ 今日の一言:今年は蚊が少ない?
朝早くから目覚めていたがボケっとしているうちに午後近くなり洗濯して録画したドラマとか見ているうちに夕方になり近所で鞄とかあれこれ買って帰ってきたらイロモネアが始まっていて、そんな感じの一日でした。困った感じです。
○ 今日の一言:暑い!!
第12回定期演奏会って事で下丸子まで行ってきたのでした。今回のプログラムはムソルグスキー/ラヴェル編:組曲「展覧会の絵」/ラヴェル:バレエ「マ・メール・ロワ」(全曲版より)/グリーグ:「ホルベルク組曲」よりデュカス:「ラ・ペリ」よりファンファーレでした。ラヴェルって「ボレロ」くらいしか知らなかったけれど自他関係なく多くの曲の管弦楽の編曲をしているらしい。今回の「展覧会の絵」もラヴェル編曲ヴァージョンだったらしい。と言っても私に違いが判るはずも無いのでしたが。そんな違いの判らない私が言うのも何ですが今回の演奏は素晴らしかったです。そんな感じで帰りにはコメダ珈琲でアイス珈琲とビーフシチューとシロノワールを食ってきたのでした。げっぷ。
○ 今日の一言:電車の中って熟睡できるね!!
生餃子を買ってきて燻製にしてみた。水気がないので火を通そうと思ったらパリパリになって餃子とは思えない代物になった。これはこれでOK。2度と食べたくないけど。
○ 今日の一言:焼き餃子は焼こう!!
仕事帰りに新宿へ寄って水曜1000円均一のテアトル新宿で映画を観た。男女の区別なく水曜1000円なのにずっと行かなかった理由を行ってから思い出した。いつの日からか全席指定になってしまっていたのだった。誰が喜ぶんだこのシステム。そんな感じで座席指定されたチケットを入手してから時間があったので先日オープンした新宿ピカデリーを見に行ってみた。ロビーだけではよくわからないがシネコンって暗いイメージがあったのに、白くてぴかぴかしてました。そんなこんなでひさしぶりに映画のパンフレットを買って帰りの電車で読んでいたのでした。
○ 今日の一言:やっぱり歌舞伎町の映画館が最高!!
夕方から取引先のなんだか目的のよくわからないパーティーみたいなのにお呼ばれして、東京タワーの横に最近できたらしいザ・プリンスへ行った。食った食った。呑んだのんだ。
○ 今日の一言:え、オリンピックってもう始まってるの!?
暑い一日でしたが、オリンピックの開会式は今日だったようでした。しかしオリンピックって地球の裏側で深夜にやってるイメージがあるよねー。そんな感じで残業!!
○ 今日の一言:大きな地震があったよ!!
と言うわけで恵比寿まで行ってきたのでした。本日の出演は北川友紀(OA)/小林未郁/入日茜with阿部飛鳥(フルート)・HIDE(パーカッション)/川崎萌with近藤薫(ギター)・HIDE(パーカッション)・山岡恭子(ピアノ)でした。いりりん・飛鳥のトークライブを期待していましたがひさびさのライブで飛鳥さんは緊張していたようでトークはアレでしたが、演奏は素晴らしかったのでした。そしてひさしぶりに萌さんの生歌でした。iPODではいつも聴いていましたが、生は萌え萌えでした。女性ボーカルなライブなのに女性客が多かったなと思ったらきっとパーカッションのHIDEさんファンが詰めかけてしまったのでしょう。たぶん。たしかにイケメン。爽やかな感じです。ち。
○ 今日の一言:閉店間際のスーパーで半額商品買いまくり!!
先日多摩で録音した谷山浩子さんのニューアルバムの予約がAmazonで開始されていて「タイトル未定」だったけれど実はもう発表されているわけだがそのタイトルが「タマで弾き語り」なのはともかく、ジャケット写真が子猫な訳だ。なんか「ネコ弾きのオルオラネ」? って感じです。
○ 今日の一言:夕立楽しみにしてたのに!!
今週は遅番なのでゆっくり寝ていた。と言いたいところだが朝方暑くて目が覚めてしまった。夜更ししたのに。そんな感じで仕事中は眠くて眠くて。世間様は夏休みに入ったころも多いのか、ほとんど電話もなく眠さに拍車をかけた。
○ 今日の一言:今日の夜更しのネタは!?
気づけば録画したドラマが4週間分溜っていたりしていた。とりあえず「Tomorrow」と「あんどーなつ」を4話づつ連続で見て力尽きる。ちなみに「正義の見方」と「ゴンゾウ」と「33分探偵」は溜めずに見ている。残っているのはもう見ないことにした。
○ 今日の一言:明日は有意義に過ごそう!!
そんなわけでたまに食べたくなるケンタッキーフライドチキンへ行き「夏祭りパック1300円」を買ってきた。普通の3ピースに骨無し3ピースにポテト。骨無しって。チキンナゲットを金箔伸ばすように広げた感じのアレが180円って。金に糸目を付けない人には評判良いみたいですが。
○ 今日の一言:ひさしぶりにテレ東で「キサラギ」見たよ!!
かつて無条件降伏を宣言した日ですがその後も各戦線ではそれを知らずに戦闘を続けていたりしてけして戦争が終わった日ではないってゆうか、いまだに戦争は続いているとも言える訳ですがそんな事とは関係なく暑い一日でした。もちろんオリンピックとも関係なく暑い一日で、高校野球とも関係なかったのでした。そんな感じで素麺うまいね。素麺しか食う気しないね。
○ 今日の一言:図書館で借りた本に汗を垂らさないように!!
室温29度の一日でした。昨日までは32度だったので寒いくらいです。ってゆうか天気予報では一日曇で昨日のような大雨も無いって話だったのに昼すぎからずっと大雨。たしかに雷雨ではなかったが。
○ 今日の一言:明日から仕事!!
人手不足って手が足りないのか足が足りないのかちょっと迷うねなんて事を言ってる暇もなく、遅い夏休みを取った人達がいたり出張する人がいたりでてんてこまいな上にこんなときに限って面倒な話が舞い込む。そんな感じで残業して帰ってきたら玄関の鍵が開いていた。出かけるときにかけたはずだがいまいち記憶が曖昧。またもや空巣かと思ったが特に荒された感じは無い。ってゆうかいつも荒れている。
○ 今日の一言:明日も人手不足!!
そんな感じで今日も人手不足だったが昨日より少し緩和た感じ。それはともかく厄介なことは続くもので社内のメールソフトをOutLook2003に統一するとかってお触れが出てしまったので、初めてのOutLookを体験してしまう。EXPRESSは使っていたが、まったく別物といって良いだろう。ってゆうか使いにくい。重い。
○ 今日の一言:オリンピックの為に「あらびき団」が無いなんて!!
今日は何故か仕事が終わる間際まで金曜日のつもりで過ごしていて帰る寸前に木曜だと気づく。あーあ。そんな感じで帰ってきたらヤマハさんから速達で配達記録が。もうそんな時期なんですなあ。
○ 今日の一言:明日も仕事かあ!!
仕事帰り粋家らーめんに寄ってAセット(ラーメン餃子ライス880円)を頂く。延びないうちにメンをやっつけ、残ったスープにライスを入れてがぶがぶ頂く。テーブルに用意されてあるニラの豆板醤漬けみたいな奴をたっぷり入れているので辛いのはともかく汗がだくだく出て大変。
○ 今日の一言:ラーメンにはニラだよね!!
休日に雨が降るのはいいことですが、二日続けられると洗濯物が干せないので困るんです。ってゆうか、まだ8月なのにこの涼しさはいったい。テレビの録画番組では「まだまだ残暑が厳しいですが」とか言ってるのに。このまま寒くなったら12月は氷点下ですか、って昭和の漫才か!
○ 今日の一言:熱燗呑みたい時に酒は無し!!
今日の涼しいってゆうか朝から雨降っていて洗濯も出来ないなあとか思いながら本よんで夕方に図書館行ってスーパーではビール系はやめて日本酒買って風呂上りの晩酌に熱燗にしたが、風呂上りはまだまだ冷たいのをゴクゴクやりたいね!
○ 今日の一言:明日は遅番!!
今日は熱燗で晩酌な気分では無かったので「ジョッキ生」を買ってきた。それはともかく肉といえば塊を食べたい私ですがなぜか今日はハンバーグが食べたくて、しかもマルシンハンバーグが食べたくてしかたなかった。しかし近所のスーパーには無かったので代用品の「きのこデミグラスハンバーグ」とか言うのを買ってきて電子レンジでチンして食った。それだけなのもアレなのでキャベツの千切り130g99円も買ってきてさらに目玉焼き2個を乗せてみた。
○ 今日の一言:マルシンはどこに!!
先日HAMAGIRIと名乗るバンドのリーダーからライブのおしらせメールが来たが知らないバンドだったので放置していたがふと思いたち調べたらこの日記でも過去に登場している鉄弦(高校の同級生)が結成したバンドらしかった。そんな訳で、仕事帰りに新宿たかのやというライブハウスへ行ってみる。18:30から始まり・Rosa・unvivid・Arare Lee・きくか、そして・HAMAGURIは21:00過ぎから。前4組は何れも大編成で賑やかな感じでしたがHAMAGURIはギター/ボーカル・ベース・ドラムスの3人でステージが広く感じられたが音は一番濃密な感じで、お客さんも拍手を忘れて呆然としてました。拍手をするタイミングが分かり難かっただけかもしれませんが。そんな感じでCDも発売してるって書いてあったけれど買うの忘れて帰ってきたのでした。次回に是非。
○ 今日の一言:ロックのリズムにお経のフレーズ!!
仕事中ずっと考えていたのは「なんて洗濯日和」って事ばかり。そんな感じで帰ったらすぐに洗濯機を回したがもちろん日は暮れていた。干すときには真っ暗だ。明日は一日雨らしい。朝までに乾くかな。
○ 今日の一言:靴下ピンチ!!
昨夜の豪雨が嘘のようにあがったけれど今日も一日雨だと言う天気予報を鵜呑みにして傘を持って出かけたが仕事が終わるころになっても雨が降らないどころか晴れ間さえ見える陽気に。そんな感じで恵比寿まで行ってきたのでした。今日の出演はドートレトミシー/川崎萌/池田森/近藤薫でした。天窓switchで初めてカレー食った。美味かったがごはんの量が女の子向け。
○ 今日の一言:帰りには雷雨で空が爆発!!
シャツや下着類が今日洗濯するしかない状況になっていたので午前中の雨の降っていない間に洗濯機を回し始めたら雨が降ってきた。土砂降り。しかしピーピーと音がなって洗濯機が止まったのを合図に雨が止む。晴れてはいないが干す。そしてテレビなんか見ながら過ごしていたら夕方にまた土砂降り。慌てて取り込んだがまだ少し湿っている。部屋乾ししながら扇風機をあて続ける。
○ 今日の一言:蒸し暑い!!
夕方まで良い天気でまさに洗濯日和な感じだったが洗濯するものもないのでふて寝していた。そんな感じで夕方スパゲティを茹でて2袋入り100円で買っておいた明太子ソースをかけたがなんとなく物足りない感じだったので、なめたけを加えてみた。瓶詰めのなめたけは結構味が濃いのでこれだけでもスパゲティソースになったかも。ってゆうか明太子味が台無し。
○ 今日の一言:明日から電車が益々混むよ!!
|