海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 476167 | 今日 11 | 昨日 112  

新日記の時間


2005年04月09日 (土) [晴] ロシアと桜と散策と

ロシア料理

 余所様のサイトのオフ会のようなもので高田馬場にあるロシア料理屋 チャイカへ行きランチコースを頂く。 ロシア料理の本格的なものを食ったのは初めてだった訳だが、結構美味いもんだ。  食前酒としてズブロフとかいうウォッカをザクースカという名の前菜をヤりながら一気に呑みすかさず水を飲む。 一気にロシア人になった気分でピロシキを食う。実は以前食ったピロシキが激不味だったのでこれもどうかと思っていたら、スッゲー美味かった。その後次々と出てくるボルシチ・壷焼き(写真撮り忘れ)・鴨ロースト(これはロシア料理なのか)そして食後のアイスにロシアンティとロシア料理のイメージ覆す美味しさだったのでした。  食後にこの店の入ってるのビル前で「本日最終日」と書かれた赤札を掲げて古地図の即売をしていたので1500年代の世界地図や江戸時代の日本地図などには目もくれず明治24年版の「大日本鉄道線路全図」(1300円)をうっかり購入。東海道本線が既に出来てたのはともかく東北本線もあり、山陽本線も尾道まで開通している。

桜散策

その後、天気も良く絶好の花見日和だったので神田川沿の桜を愛でながら歩き甘泉園新江戸川公園を散策。神田川沿いでは沢山の花見客が御座を敷いて昼間から飲んで歌って大騒ぎでした。外人さんはあの光景をどう見るんだろう。などと思いながらずんずん歩き、護国寺辺りのドトールコーヒーでテイクアウトしたアイスロイヤルミルクティなどで休憩し飯田橋まで歩いて解散。

私は歌舞伎町で映画を見る積もりだったので西へ向かう人々と新宿までご一緒して別れるが、お目当ての映画は上映始まったばかりで次まで2時間ほどあるし他のも同じような状態だったのでのこのこと帰って来たのでした。

とりあえず今日の写真はココに。

今日の一言:デジカメのバッテリー切れに注意!!

お名前:
E-mail:
コメント:

2005年
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去の日記

明日も好い日でありますように。