海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット
総合 476049 | 今日 5 | 昨日 26
憲法記念日と言う事で多少は憲法問題について語られているTV番組も有ったわけですが、その中で「第9条を守ろう」みたいな運動をしている若人の映像が有って、なんだか一昔以上に前に見たホコ天で歌い踊って布教していた宗教団体の人たちを思い出してしまった。彼らは自分で考える力をつける前に誰かに何かを吹き込まれたに違いない。
彼らの一人がインタビューに応えて「平和憲法は理想にすぎない言う人がいるんですけどぉ理想で良いと思うんですよぉ」と語っていた。理想で日本国が太平洋戦争後の平和を維持していると信じているらしい。武力を放棄して軍隊を持たないから他国が攻め込んで来ないと。しかし、日本国の領土にはちゃんとアメリカ軍という軍隊が存在しています。アメリカ様が日本を守ってくれているのであって理想が日本を守っているのではないです。
軍隊即戦争を仕掛けに行くと考えてるオカシナ人たちが「平和憲法」などと言って現第9条を守ろうとしているようですが、武力を放棄することと平和がイコールでないことは日本の平和を他国の軍隊が守ってくれている事からもあきらかです。
そろそろ他国(しかも戦争好きな国)に守ってもらっている事に羞恥心を感じても良い頃だと思う。
○ 今日の一言:自分の身は自分で守ろう!!
|