海の時間 | 食事の時間 | 映画の時間 | 読書の時間 | 落書の時間 | 旅の時間 | 手紙の時間 | 海中チャット

総合 476049 | 今日 5 | 昨日 26  

新日記の時間


2005年05月21日 (土) [曇] 何度も繰り返し

同じあやまち

VineLinuxを古い雑誌の付録CD-ROMからインストールしてapt-get updateというWindowsUpdateのようなアップデートをネット経由でインストールしてから自動的にアップデートされないkernelを最新にして再起動するとLAN設定がおかしくなる、ってゆうかNICを認識しない。kernelをアップデートするとドライバの設定を変えないといけない場合があるようなことを何かで読んだような気もするがやり方が解らない。とりあえずkernelはそのままにしてブラウザのFirefoxの最新版をインストールするとまたネットワークの設定がおかしい。Windows版は素直にアップデートできたのに。よくよく読むとLinux版ではいろいろ必要なファイル(の最新版)が必要だと解ったがapt-getで最新にならないものをどうすりゃ良いのかわからず途方に暮れる。

今日の一言:徹夜は身体に良くないね!!

お名前:
E-mail:
コメント:

2005年
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

過去の日記

明日も好い日でありますように。